2015年07月17日
黒色型オキノコ
オキナワノコギリクワガタ黒色型 ゲット


台風後に前回発見した木を観察しに行ったら・・・
倒木に覆われてクワガタの穴場がなくなってました・・・ショック
他に同じような木を探そうと周囲を散策していると
台風で葉が全部落ちた細い木の分岐分岐に
リュウキュウツヤハナムグリ(ギンブー)が密集している。
枝が細いため3~4匹ずつしかいない
これは・・・
樹液が出る木がある?!
でも、どの種類???
葉っぱがないから特徴は樹皮しかない・・・
でもどっかで見たことあるんだよね~
ということでなんとなく探していたら
葉の陰や幹にしっかり止まっているではないですか~
ということで
オキナワノコギリクワガタ黒色型
55mm(オス) 40mm(オス) 25mm(メス)
の3匹ゲット!!
台風後に前回発見した木を観察しに行ったら・・・
倒木に覆われてクワガタの穴場がなくなってました・・・ショック
他に同じような木を探そうと周囲を散策していると
台風で葉が全部落ちた細い木の分岐分岐に
リュウキュウツヤハナムグリ(ギンブー)が密集している。
枝が細いため3~4匹ずつしかいない
これは・・・
樹液が出る木がある?!
でも、どの種類???
葉っぱがないから特徴は樹皮しかない・・・
でもどっかで見たことあるんだよね~
ということでなんとなく探していたら
葉の陰や幹にしっかり止まっているではないですか~
ということで
オキナワノコギリクワガタ黒色型
55mm(オス) 40mm(オス) 25mm(メス)
の3匹ゲット!!
Posted by ユタ at 13:34│Comments(0)
│自然の生き物(陸)