2018年09月21日
不安!?
うるま市のカインズにて・・・Part 2
熱帯魚コーナーに

エサ用モツゴ

オイカワ

タイリクバラタナゴ
タイリクバラタナゴ以外は日本の在来種だけど
沖縄で放たれたら・・国内外来種
生態系への影響はわからないけど
外来種大国=沖縄!!
・・・嫌な予感しかしない。
誰かが密放流しそうな不安感が・・・
モツゴは定着しそうだけど
オイカワはそれなりの流水がないとダメみたい(なので河川が沖縄の渓流系に限られる)
タイリクバラタナゴは繁殖の際に淡水系二枚貝が必須なので定着しにくいかな・・・
つづく
熱帯魚コーナーに

エサ用モツゴ

オイカワ

タイリクバラタナゴ
タイリクバラタナゴ以外は日本の在来種だけど
沖縄で放たれたら・・国内外来種
生態系への影響はわからないけど
外来種大国=沖縄!!
・・・嫌な予感しかしない。
誰かが密放流しそうな不安感が・・・
モツゴは定着しそうだけど
オイカワはそれなりの流水がないとダメみたい(なので河川が沖縄の渓流系に限られる)
タイリクバラタナゴは繁殖の際に淡水系二枚貝が必須なので定着しにくいかな・・・
つづく
Posted by ユタ at 07:00│Comments(0)
│自然の生き物(水)