てぃーだブログ › 花釣風Gets › 自然の生き物(陸) › 夏の終わりに

2014年10月04日

夏の終わりに

夏の終わりに

夏にクワガタをなんだかんだで2匹採取
オキナワヒラタクワガタなので越冬は可能なんだけど面倒くさい・・・
メスを見つけて交配させても成虫になるまで2年・・・
これもこれで面倒くさい。

どうしようか悩んだ挙句、お兄ちゃんに提案

ユタ:「このクワガタどうする? 一応来年まで生きるけど冬場はずっと寝ているよ。」
   「9月までにクワガタ奥さん見つけられたら子供作らせようと思ったけど、いないね」
   「それだったら、逃がしてあげて自分たちで奥さん探してもらったら来年子供も増えてたくさん採れるけど・・・どうする?」

お兄ちゃん「奥さん居なかったらかわいそうだから逃がしてあげてもいいよ!」

お兄ちゃん優しいじゃな~い!(#^.^#)

放しに行く当日・・・早朝からお兄ちゃん珍しく早起き。
夏の終わりに


夏の終わりに


ちゃんとリリース。

夏の終わりに

お兄ちゃん「奥さん探してよ!!」
って、本当に意味わかってる?(笑)

それから数日後・・・

お兄ちゃん「お父さんお父さん!このクワガタなんていう名前?~。じゃあこれは?」
って未練タラタラじゃん(爆)

来年はもう少し早くからクワガタ採取しますか!
クワガタについて勉強しないとね。
課題:アカメガシワ、ショウロウクサギ、タブノキが判ること。
    バナナトラップ
・・・かな!?

余談:お兄ちゃんは、なぜかクワガタのメスのことを
「ピタコラサッサ」と呼んでいた(笑)・・・
なんで?


同じカテゴリー(自然の生き物(陸))の記事
これって・・・
これって・・・(2018-09-26 07:00)

癒される・・・
癒される・・・(2018-09-20 07:00)

久々にオキクワ
久々にオキクワ(2018-08-08 07:01)

愛鳥週間
愛鳥週間(2018-05-10 17:29)

金粉オキノコ
金粉オキノコ(2016-09-02 17:35)

オキクワ祭り
オキクワ祭り(2016-06-22 08:03)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
ユタ
ユタ