2016年05月11日
潮干狩り
久々の更新ww

毎年GW恒例の長男との潮干狩り。
今年もハボウキガイを持って記念撮影ww

道中にタマガイ発見
長男「おとうさ~ん。ベネッセのカニが居る~」
何かと思いきや・・・

「しまじろうのワオ」の立体生きもの図鑑で出てくる
ガラッパでした(爆)

干潟奥にはアマモ場が広がっている(ちょっと写真じゃ判りずらいか!)
その干潟にはアマモの妖怪は居なかった・・モソ ww

戻りの道中はいつもの・・・
「疲れた~ 歩けないかもしれない~」
(笑)
もう少し体力付けな!
収穫は・・・
チンボーラ×300余り
今年はスヌイ(モズク)は流れていなかった・・・
それにしても
( ゚Д゚)< 釣りに行きて~~ (笑)
毎年GW恒例の長男との潮干狩り。
今年もハボウキガイを持って記念撮影ww
道中にタマガイ発見
長男「おとうさ~ん。ベネッセのカニが居る~」
何かと思いきや・・・
「しまじろうのワオ」の立体生きもの図鑑で出てくる
ガラッパでした(爆)
干潟奥にはアマモ場が広がっている(ちょっと写真じゃ判りずらいか!)
その干潟にはアマモの妖怪は居なかった・・モソ ww
戻りの道中はいつもの・・・
「疲れた~ 歩けないかもしれない~」
(笑)
もう少し体力付けな!
収穫は・・・
チンボーラ×300余り
今年はスヌイ(モズク)は流れていなかった・・・
それにしても
( ゚Д゚)< 釣りに行きて~~ (笑)